top of page
検索
続・40代女性が結婚するための『大人の婚活』
ちょうど1年前、まだ「コロナ」という言葉が存在しなかったちょうど1年前のある週末、 私にとっては6年ぶりにお見合いパーティーを開かせていただきました。 その時は他の相談所からの参加者も含め、35名の男女にお集まりいただきました。...
0件のコメント
コロナ渦の婚活 会えないから良縁が育つこともある
「新型コロナ感染拡大の影響により・・・」新聞もテレビもすべてのニュースはこの言葉からはじまります。 当然ですが、私たちの仕事も相当な影響を受けています。 この1ヶ月内に決まっていたお見合いも、日程の変更をしなければならないことが多く、その調整だけで一日が終わることもあります...
0件のコメント
仕事がデキる素敵な女性が、なぜか選ばれない理由
「N実さん、またお断りか・・・」 ため息かひとり言か、自分でもあいまいな声が思わず口から漏れました。 お断りというのは、その日、N実さんがお見合いしたお相手の方からの「お返事」です。 時計を見ると、お見合いの時間から、まだ1時間しか経っていません。...
0件のコメント
婚活中の人が「運命の出会い」にできるかどうかは自分次第
“今のあなたは、 『あなたが選んだ相手から選ばれるあなた』に なっているでしょうか?” 前回のメルマガでの問いかけに、 「言われてみれば当たり前のことだけど、 そんなこと今まで一度も考えたことなかったです」 「正直言って衝撃でした」 「橋本さん、私は大丈夫でしょうか?」...
0件のコメント
今のあなたは、あなたが選んだ相手から選ばれるあなたになっているでしょうか?
先日、何組かのカップルが、 スピード婚に至りそうだと言いましたが、 まさしくメルマガ発信した直後の土日に、 その中の一組がめでたく成婚されました。 お二人が初めて出会ったのは、 私が中学の同窓会で生まれ故郷に帰ることになり、 お見合いに立ち会えなかった11月2日のこと。...
0件のコメント
二度の破談と三度目の正直
『石の上にも三年』 『仏の顔も三度まで』 『三人寄れば文珠の知恵』 『早起きは三文の徳』 『二度あることは三度ある』 『三つ子の魂百まで』 諺(ことわざ)にはなぜか 『三』の文字がつくものが多いですよね。 たとえば『石の上にも三年』は、...
0件のコメント
30年以上、大阪で結婚相談所を営み、疑問に思うこと
結婚婚相談所を営みながら、 時々疑問に思うことがあります。 「結婚相談所とは会員さんにとって どういう場所なのだろうか?」と…。 というのも、すべての会員さんが 結婚することを本気で望んで、 婚活をしているわけではないからです。 望んでいない人に、立場上、...
0件のコメント
婚約解消に発展しかねない男女の結婚の価値観の違い
先週の金曜日、時計はちょうど 午後9時を指そうとしていました。 3連休に予定されている お見合いの最終確認を済ませ、 パソコンの電源を落とそうと、 マウスに手を伸ばそうとした瞬間、 机の上のガラケーが震えだしました。 声の主はちょうど1ヶ月前に、...
0件のコメント
婚活のために知っておきたい男性の性格
先週の月曜日、銀行への入金やら、 諸々の用事を済ませて事務所に戻ると、 仕事机には、誰もが知っている大手広告代理店の 社名が印字された茶封筒が置かれていました。 中身を取り出すと、一冊の雑誌と 挨拶状とおぼしき便せんが出てきました。...
0件のコメント
「お見合いがうまくいかない…」仕事がデキるいい女が、なぜか選ばれない理由
「N実さん、またお断りか・・・」 ため息かひとり言か、自分でもあいまいな声が 思わず口から漏れました。 お断りというのは、その日、 N実さんがお見合いしたお相手の方からの 「お返事」です。 時計を見ると、お見合いの時間から、 まだ1時間しか経っていません。...
0件のコメント
bottom of page